レインボーブログ

出張族の乗り物、食べ物、趣味ブログ

さよなら京成AE100形


こんばんは!本日もご訪問頂きまして、ありがとうございます。




いよいよ明日28日で、京成AE100がファイナルを迎えます。


【さよならAE100形記念ツアー】が最後の営業運転に…。

イメージ 1




1990年の登場時からこの場所でAE100を見てきました。2011年からだんだん見る機会も減り、とうとう日曜日以降この姿が見られないかと思うとちょっと淋しいです。



先日21日の第1回のツアーは、出張が入っていたので申し込みしませんでした。その時の走行写真が、ネットにあがってますね。





そんな中、京成電鉄の粋な計らいで skyliner・AIRPORT EXPRESS? ロゴが復活していると噂に聞いていましたが、噂の写真を見ると往年のスカイライナーでした(^-^)








写真を見ていて、AE100 スカイライナー時代と言うわけで、今までブログに登場していないN車両を引っ張り出しました。






初登場になります(^_^;)

イメージ 2



A-2896 京成AE100形「スカイライナー」リニューアル セット

イメージ 3




19992年 東急車輛製 2003年7月に最後にリニューアルされたAE158編成が製品化さてます。






一時期、登場時も所有してましたが、一足早く回送してしまいました( >_<)

イメージ 9





イメージ 10




理由は、この台車の色があまり好きになれなかったので(>_<)









それはさて置き、ネットに上がっていた写真に写っていたのは、まさにこの2つのロゴ。

イメージ 4



skyliner


イメージ 5



AIRPORT EXPRESS







まさに成田空港直下へ乗り入れと言う一つの時代を切り開いた車両ですが、ライバルの253系がリニューアルされ日光や長野方面でまだ走っているのに、こちらは26年で廃車とは残念です。




ティーライナーが、本線経由で成田空港まで走っていたらもう少し違ったのかと思ってしまいます…。






スカイライナー時代とシティーライナー時代を模型で比べてみます。

イメージ 6



左:A-2896 AE100形 スカイライナーリニューアル セット
右:A-2892 AE100形 シティーライナー セット



イメージ 7



ロゴマークの有無と屋根の色が少し違うだけ。

イメージ 8




当たり前ですが、正面も変わりありません(笑)

実車のリトラクタブルライトが格好良かったですが、模型のカバーもアイデアにはビックリしました。今で言うTOMIX485系HGのヘッドマークと同じですね。





また一つ先駆車が無くなりますが、記録&記憶と共にこんな風に模型で残せるだけでも幸せです(^-^)


明日は、上野発の最終列車を家から見届ける事は出来るのかな~。睡眠欲に勝てれば記録したいと思います!